前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
スレストスレで雑談しつつ*99のテーマで*00がラジオしてみるスレ 228
[917]影瑠 ◆L.Radio..2 :2022/10/15(土) 01:06:33.62 ID:O2goXoon0
AAS
自我って曖昧なものだから、ここでオレは好奇心を自我の一つとして定義するね
子供が生まて知能とは?っていう状態でも好奇心を持って自立稼働するわけじゃん?
ということは人間って好奇心というものは最初から持ってるって事になっちゃう
それは後天的に構築されたルーチンじゃなく、神のルーチン、ブラックボックスになっちゃう
じゃあ本当の意味での好奇心を汎用AIに持たせることは出来ないのか?ってなると疑似的には出来る気がする
まぁ、人間の子供が生まれて耳が聞こえたり目が見えた時点で多大な情報を一気に処理して高度な知能化して
好奇心ルーチンを獲得してるっていうのも大いにあり得るとは思うけど
あくまでも好奇心って定義したらね
汎用AIとか高度な知能に好奇心が生まれるんだろうな、とは希望を持つけど
個人的にはプログラムが好奇心を持って自分で学習して意思、will、仏教用語でいうチェータナーが「宿る」ってことは今は無いと思ってる
あくまでもプログラムして好奇心的な動きをするルーチンを組めばそれに沿って動くだけでしかないと
でもそれが「宿った」時がよく言うブレークスルーなのかなーとも思う
そして、それがゴーストの種が生まれる瞬間でそこから育つのかな?とも思う
上前次新1-板0ch+ BBS 0.7.5 20220323