■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
スレストスレで雑談しつつ*99のテーマで*00がラジオしてみるスレ 228
1 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2018/02/26(月) 14:31:56.87 ID:???0
*99の人が
「iPhoneX」とか「東京オリンピック」
などとテーマや雰囲気を指定して、
*00の人がラジオをしてみるスレです。
あと
>>2
を見ろ
746 :
ω
:2021/10/08(金) 22:11:04.91 ID:GFwdcYPMI
>>745
この前の異常震域した日本海が抜けてる
747 :
◆BooOooni6A
:2021/10/09(土) 16:50:40.49 ID:/V6rxXrv0
>>746
ありがとう、忘れてた
そうすると次は沖縄か?四国か?
ともあれ充電と買い置きしなきゃ
748 :
名も無きリスナー
:2021/10/10(日) 07:13:32.95 ID:V+YdPwUK0
いつ地震が来てもいいように、うつ伏せになってスタンバイしてます
749 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2021/11/04(木) 12:01:51.29 ID:hm4MkfX+0
仕事で風俗の求人サイト構築してたんだけど
ものすごい数の風俗店と求人があるもんなんだな・・・
店舗型の風俗がない青森でもデリの求人が結構な数あるわ
知らない世界すぎてびっくりした
750 :
名も無きリスナー
:2021/11/04(木) 17:45:15.85 ID:Gmq34OnW0
仕事を探して風俗の求人を見た
まで読んだ
751 :
◆BooOooni6A
:2021/11/04(木) 22:26:23.06 ID:+iFIb8QE0
新しい店舗は作れないって話をどっかで聞いた覚えがある
だから新規参入はデリでやるしかないのかな
デリよりお店に行く方が好きです
752 :
ふか
:2021/11/05(金) 01:00:07.73 ID:N170eUv50
>>749
>知らない世界すぎてびっくりした
ダウト
753 :
名も無きリスナー
:2021/11/06(土) 23:16:19.15 ID:ZZj+y7+E0
嫁に通報した
754 :
ω
:2021/11/07(日) 01:02:58.81 ID:66zJPb3PI
子供に教えた
755 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2021/11/09(火) 12:37:04.07 ID:fG6PNi4K0
サイト作っただけなのにズタボロやで・・・
756 :
名も無きリスナー
:2021/11/10(水) 00:22:43.58 ID:sBScfnef0
息子「お父さんはどんなお仕事をしているの?」
父「お父さんはね、こういうサイトを作るお仕事をしてるんだよ」
757 :
ふか
:2021/11/10(水) 10:26:46.03 ID:p0rPkOfB0
部下の女の子に作業振れなくてめんどいやつ……
758 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2021/11/10(水) 16:03:11.08 ID:pJ2wt6zt0
パソコンにやたら詳しい変な人って認識だろうから問題は無いな
>>757
今回のサイトデザインは女の子にやらせたが・・・?
759 :
ふか
:2021/11/12(金) 09:02:38.95 ID:71pCqnuC0
まあエロ画像載ってるわけじゃないからいいのか…
なんか気使うわ!
760 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2021/11/27(土) 12:45:12.28 ID:eClzyiEy0
オミクロンか・・・ニューとプサイは・・・
761 :
ふか
:2021/11/27(土) 13:45:41.30 ID:TeFeOV8U0
まったくわからないけどかっこよすぎて怖い
https://twitter.com/guruguruuzumaki/status/1464201001070567424?s=20
762 :
◆BooOooni6A
:2021/11/27(土) 18:00:32.43 ID:xtYXvg4L0
パイ株になら、かかってもよい
763 :
名も無きリスナー
:2021/11/27(土) 19:28:36.13 ID:LUGb7Qhr0
クサイ株は嫌だなぁ
764 :
ω
:2021/11/28(日) 09:51:41.14 ID:oVPI+sz0I
>>761
名前も構造も強そうとか表ボス感あるな
765 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2021/11/28(日) 23:06:58.45 ID:6IvjEjBd0
ニューはNewとごっちゃになりえるから飛ばした
うん、納得できる
クサイは英語表記だとXiって表記する
で、習近平は英語表記だとXi Jinping
Xi Virusってことになると・・・
命名するのはWHO・・・
っていう噂、あくまでも噂
766 :
ω
:2021/11/29(月) 16:25:01.72 ID:pccPjuQWI
それはクサイ(xi)話だ
767 :
◆BooOooni6A
:2021/11/29(月) 22:50:30.71 ID:Ub2E+KIJ0
オメガ株で人類は滅亡する!!
768 :
ふか
:2021/11/30(火) 01:25:41.70 ID:qZUT/sEm0
カッパ株ドコー
769 :
名も無きリスナー
:2021/11/30(火) 12:16:13.22 ID:tbBbEjNn0
感染すると後遺症でカッパ頭に…
770 :
◆BooOooni6A
:2021/11/30(火) 23:22:02.89 ID:IWfh3isd0
嘘かほんとか
ロマンティックw
ttps://twitter.com/fkgwfkgw/status/1465121177202933764
>「オメガ株までいって、使えるギリシャ文字がなくなったらどうするんでしょうね」という疑問を口に出したら
>「次は星座らしいですよ」と教えてもらった
771 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2021/12/01(水) 02:44:48.75 ID:Aw2tXMC50
よく考えたら今オミクロンってことは残り9個?
デルタからオミクロンまでこの短期間で11個進んでるってことは早々に足りなくなりそうじゃね?
ユビシロンもイプシロンと混同しそうで飛ばされそうな気もするし
パイ・ファイ・カイも似てるからってどれかは飛ばされそう
黄道12星座でも12個しかないし、へび使い入れても13個やぞ・・・
それ以外の星座でいくのかなぁ、いくしかないよなぁ
772 :
ふか
:2021/12/01(水) 15:17:31.94 ID:rgf+XCD/0
https://www.cnn.co.jp/fringe/35180169.html
ロボットでも生殖する時代だというのに…
773 :
名も無きリスナー
:2021/12/01(水) 17:16:04.61 ID:GeorzhAT0
星座が無くなったら次は惑星でお願いしたい
774 :
◆BooOooni6A
:2021/12/01(水) 22:02:17.98 ID:t8Xgrjfi0
星座で聖闘士星矢、惑星でセーラームーン
次は何かって考えたらジョジョでタロットカードなんてどうでしょうw
775 :
ふか
:2021/12/03(金) 14:12:55.44 ID:r7Icc9+Z0
「死神」の順番が来た時、クソ弱いウィルスだったら矛盾してしまうw
776 :
名も無きリスナー
:2021/12/15(水) 07:20:20.71 ID:DtHmdVbA0
い株ろ株は株などいろは順にしたらしばらくは枯渇しないと思う
777 :
ふか
:2021/12/22(水) 09:07:58.99 ID:eoaEU+/K0
実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得
https://gigazine.net/news/20211221-human-brain-play-pong-ai/
おっと…何かやばい匂いがするぞ…
778 :
◆BooOooni6A
:2021/12/22(水) 22:03:05.26 ID:vt68mSt30
カレンデバイス実現したのか
と思ったけど、こっちは培養脳か、もっとやばいな
攻殻みたいに外付け脳ができるんかな
779 :
ふか
:2021/12/22(水) 23:31:35.72 ID:HEV27AOR0
うっかり人間ばりに知能が宿ったらどうすんだろうな
いや個人的には早く電脳化してほしいので「もっとやれ」と思ってるけど…
780 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2021/12/23(木) 16:40:36.48 ID:O3cTaD+40
目が出来たーとかそういうレベルじゃなくて怖いねぇ
ゲームをプレイってことは思考させてるってことだから
CPU作っただけじゃなくて自動でプログラムも生成されて試行を繰り返したってことだよね
うわ、こわぁ
781 :
ω
:2021/12/23(木) 17:09:57.93 ID:sTLikZgqI
影瑠以外培養された脳みそから書き込んでる定期
782 :
◆BooOooni6A
:2021/12/23(木) 22:06:38.97 ID:+qWaCcUe0
脳ってことで思い出した小説貼っておく
そして思い出したら読みたくなった、本棚発掘しなきゃw
つーか、脳って思いっきりネタバレなんだがなw
ムジカ・マキーナ (ハヤカワ文庫JA) 文庫 ? 2002/5/10 高野 史緒 (著)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4150306931
あらすじ
中世ヨーロッパ、クラシック音楽が最新だったころ、
とある小国でクラブがオープンし、DJがスクラッチし、パリピがウェーイするところから話は始まる
783 :
ふか
:2021/12/23(木) 22:41:54.85 ID:pvCUl1Yd0
>>780
これガチのボトムアップAIだよねえ……
どこからゴーストがやどり始めるんだろうか
>>782
面白そうだからぽちるか、とアマゾン開いたら電子書籍がなかった;;
784 :
◆BooOooni6A
:2021/12/25(土) 17:06:08.43 ID:GDOlypIl0
>>783
なんせ古いからねーw
ただ、内容は良い
文字で読む音楽ってのをよく覚えてる
785 :
ω
:2021/12/31(金) 22:52:07.26 ID:tKtx9adgI
ああ…また今年も終わる…
786 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/01/01(土) 01:38:26.66 ID:czhOfQ7l0
もう終わったのであけましておめでとうございまー
ことしもよろしゅうにー
787 :
◆BooOooni6A
:2022/01/01(土) 17:01:24.09 ID:8AoypXcL0
あけおめこー
雪降らん場所でほんと安心してる
788 :
ふか
:2022/01/01(土) 17:59:24.07 ID:x4i4gSNh0
おめまー
まじ一瞬で2021がおわったわ…
789 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/01/10(月) 19:55:57.07 ID:4MmIw4VR0
雪がひと段落してやっと平和になった・・・
まぁ、気温高くなったせいでテロンテロンに凍って滑るんですけどね
790 :
える
:2022/01/16(日) 03:13:23.58 ID:sm5Z6iVs0
おまえら何事もないかー?
海の近くなら避難してなー
791 :
ω
:2022/01/16(日) 08:39:21.32 ID:DDU852qXI
何事もないけど10分置きぐらいに何度もアラーム鳴るから眠マッハ
792 :
名も無きリスナー
:2022/01/16(日) 09:23:24.80 ID:cdvczoFK0
僕の股間も噴火しそうです><
793 :
◆BooOooni6A
:2022/01/16(日) 09:57:35.30 ID:6DKLpbux0
だいじょぶよー
予想ができない津波だから、海の見物はやめとくw
794 :
◆BooOooni6A
:2022/01/16(日) 10:32:41.90 ID:6DKLpbux0
平成の米騒動再来か?って話が出てる
米買い占めなきゃwww
ttps://twitter.com/motoazabuchan/status/1482353669991723009
795 :
名も無きリスナー
:2022/01/16(日) 11:43:49.81 ID:If3fXjlE0
よし、じゃあ俺はパン買っておく!!
796 :
ふか
:2022/01/17(月) 01:48:33.74 ID:5ZtV8mfw0
しかし、このクラスの噴火になると気圧まで変化するんだなあ…
自然のエネルギーこえー
797 :
ω
:2022/01/17(月) 09:04:58.28 ID:TSJcKrQwI
噴火の衝撃波が衛星でわかるぐらいだし、気圧も上げ下げするしお前のうんこで地球がヤバいを思い出したわ
798 :
◆BooOooni6A
:2022/01/17(月) 22:11:05.17 ID:zDcG2Dy00
日本に重ねたら千葉から新潟まで入るらしい
やばすぎ
799 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/01/22(土) 01:12:38.11 ID:bR1CBP0r0
九州で5+?
こっちでなら慣れたもんだけど、そっちだと急で大変そうだ
何事も無いように願うー
800 :
ふか
:2022/01/22(土) 02:31:22.35 ID:kRNcx4gh0
まあ震源から離れてたので、ゆーらゆーら微妙なゆれが長時間続く感じだった
実家が結構近めだったけど、まあ5は大丈夫そうだ
やっぱ6強とかからやばいことになるっぽいな
801 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/01/29(土) 03:27:11.35 ID:PpihLDjx0
トンガで噴火あってからニュージーとかトンガ付近で地震が頻発してて
最近は南米のチリとかでM6くらいの地震が頻発してる
で、こっちにまた来るんだろうなぁと思うと怖い
阿蘇山と富士山が山体膨張してるとかってどっかの記事で見たしどないなっとんねん
802 :
名も無きリスナー
:2022/01/29(土) 12:35:41.23 ID:leHfx7RZ0
地球がヤバくておじさんも山体膨張しちゃいそうだ
803 :
ふか
:2022/01/31(月) 12:07:33.71 ID:uswEkKSK0
実際噴火増えてるのかなーってぐぐってみたら
「噴火が世界で激増」って見出しがあって、「やべえそんな増えてるのか!」ってあせったんだけど
「噴火の”配信数”が激増」とかいうひっかけだった…
いやそりゃこんだけ動画時代になったら増えるやろ
804 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/01/31(月) 17:35:08.97 ID:prtl7qj60
そういわれてみると確かに世界中の火山の生中継が見れるようになったもんなw
道路とか観光地とかも動画でリアルタイムに確認出来るし
道路の雪状況とか確認するのにこの時期たまに見るわw
ただ、静止画が10分おきに更新とかあると・・・こう・・・がっかりする・・・
805 :
名も無きリスナー
:2022/01/31(月) 22:51:14.51 ID:w7wHsR780
うちの町も主要な箇所をライブカメラで配信してるんだけど、
夜はまっくらで何も見えないだよな
夜間の積雪具合とかわかるといいんだけど
806 :
ふか
:2022/02/03(木) 23:27:40.24 ID:NCYN+rlm0
そういえばしばらく前にtwitterで話題になった、ナミブ砂漠のライブカメラ、いまでもたまに見てる
https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8
季節変わったからか若干動物少なくなったけど、
それはそれで見てるときに動物いると嬉しい
807 :
◆BooOooni6A
:2022/02/19(土) 00:35:18.70 ID:REAzpRCy0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/956041c4bc2d96877a595950395678d33fb81e80
いままでなんで無かったんだろうというアイデア商品
セブンで白湯
808 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/02/19(土) 02:21:05.95 ID:D2AdJStW0
白湯ってただのお湯だよね・・・?
まぁ、水買って飲むんだからお湯でも一緒なのか・・・
809 :
◆BooOooni6A
:2022/02/19(土) 10:18:04.18 ID:REAzpRCy0
冷たい水売ってるんだし、体冷やしたくない人向けに常温でも売ってて
温めた水は売ってなかったという
でも、すぐに冷めちゃうけどねーww
810 :
ふか
:2022/02/19(土) 12:50:03.44 ID:AkkOgvSO0
「なんでお湯売ってないんだよ!」とずっと思ってたのでありがたい
日本茶のカフェインすら取りたくないときあるので捗る
811 :
名も無きリスナー
:2022/02/19(土) 19:13:38.99 ID:sRW10WGQ0
そのうちコーヒーメーカーみたいに沸かしたての新鮮なお湯を販売するようになる
812 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/02/22(火) 20:58:48.71 ID:pOcSblje0
あの機械ってお湯だけって出せなかったっけ?
紅茶とかティーバッグで出してた気がしたけど
813 :
名も無きリスナー
:2022/02/23(水) 01:10:00.69 ID:D/RbSkSy0
つまりコーヒーカップでなくカップ麺をおいてスイッチを押すと…
814 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/02/23(水) 18:11:11.99 ID:E78rI+do0
コーヒーが出てきてコーヒー味のカップ麺になる未来
815 :
ω
:2022/02/23(水) 20:47:36.68 ID:oVpbujkBI
コーヒーで作ったカップ麺って腹も膨れるし眠気も無くて午後の仕事捗るんじゃねwwwwwwww俺天才杉ワロタwwwwwwwwwww
816 :
ふか
:2022/02/24(木) 11:17:58.49 ID:cMghYE/n0
ふと、コーヒー味のカップ麺とかあるのかな、ってぐぐってみたら
「カップ麺にインスタントコーヒーを入れるとうまくなる」的な物が出てきた……まじかよ
817 :
◆BooOooni6A
:2022/02/24(木) 21:59:50.08 ID:ZZmawzch0
コーヒーでもいいんだろうけど、最近、オールスパイスってのをラーメンに入れてる
スパイスのブレンドじゃなくて、オールスパイスって名前のスパイス
818 :
ペンタゴン
:2022/03/10(木) 03:24:50.88 ID:vfhjFjGq0
☆<チャイに入れチャイな
819 :
名も無き下請け
:2022/03/16(水) 23:42:48.17 ID:BY5bZb0jI
結構揺れた
820 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/03/17(木) 00:07:30.08 ID:V5oxzq2x0
徐々に大きくなってすげー長くて焦った
821 :
ω
:2022/03/17(木) 10:28:46.39 ID:TAfEA9GHI
>>820
うーんこれはペニス
822 :
名も無きリスナー
:2022/03/20(日) 03:16:08.63 ID:BKRLiYHD0
管理人へ
念のため、0ch+の操作ログを確認してくれませんが?
宜しくお願いします。
823 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/03/21(月) 23:46:49.50 ID:V4XJMRdO0
>>822
見たけど、
>>822
が管理モードにログインしようとしてるログはあったよ
824 :
ふか
:2022/03/22(火) 14:25:52.27 ID:+LDBoFVQ0
こんなところでも電子戦が…
825 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/03/22(火) 15:30:01.94 ID:HQppSVZh0
まぁ、ここなんて壊されたところで手元にdat全部あるし
すぐに復帰出来るんですけどね・・・
826 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/03/23(水) 01:57:53.12 ID:yak6pptw0
セキュリティ対策されたプログラムが出たから詳細を言うと
管理モードのログイン部分にXSSの脆弱性あったようなの
ログインフォームに特定の文字列を送り込んで操作ログを見ると、その特定の文字列が実行されて侵入
その後管理権限持ったIDを生成する文字列を送り込むっていうやつ
で、
>>822
はその脆弱性を使ってログイン用IDを生成してのっとりを企んだ、と
ちなみに侵入の仕方間違えてるよ、いくらやってもうまくいかないから試行錯誤したんだろうけど
特定の文字列がログに残っちゃってるよ
なぜうまくいかなかったかというとユーザー生成のルーチンの中身を消してたから
オレ以外にユーザー登録する事はないし、あるとしても手動で追加も出来るから消しちゃってた
開発終わってるプログラムだし、いくら適当管理とは言え・・・ねw
で、生成されたはずのIDとパスでログインしようとして失敗したログが残りまくってて判明、と
ある意味バグがあるのを教えてくれてありがとう
ということがあったのでございます
827 :
◆BooOooni6A
:2022/03/23(水) 22:28:43.75 ID:H5Y9S/UU0
おつ
影瑠の活躍により板の平和が保たれたのであった…… fin.
828 :
名も無きリスナー
:2022/03/27(日) 22:44:21.13 ID:eAKRanE90
えっなに某国のサイバー攻撃か何か?
829 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/03/31(木) 22:53:34.77 ID:ZyBmSFAF0
キディのいたずらレベルだよw
掲示板のっとれるだけでサイト乗っ取れるわけじゃないしw
830 :
名も無きリスナー
:2022/04/04(月) 17:08:58.13 ID:mh1tph2n0
キディってあのKusical Instrument Digital Interface
831 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/06/01(水) 21:51:50.07 ID:4d3Z7gLq0
え、もう6月とかマ?
832 :
◆BooOooni6A
:2022/06/01(水) 22:22:24.81 ID:O7Vqx3WF0
. ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
833 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/06/01(水) 22:32:58.60 ID:4d3Z7gLq0
だよね、びっくりしたw
834 :
名も無きリスナー
:2022/06/02(木) 18:33:27.12 ID:7PB8Qq2q0
ついこないだ年明けたばかりなのにそれはないでしょ
835 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2022/07/01(金) 23:13:39.06 ID:daPTJZFQ0
そんなこんなでもう7月
836 :
名も無きリスナー
:2022/07/03(日) 03:37:37.53 ID:YlX0biCV0
この暑さで7月は嘘でしょ
837 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/07/04(月) 13:13:17.29 ID:o4J3AaFw0
だよね、8月でしょ?
838 :
◆BooOooni6A
:2022/07/06(水) 22:41:57.86 ID:LuF/0BXD0
なんかヒンヤリするんですけど
さては今5月だな!!!1
839 :
名も無きリスナー
:2022/07/13(水) 20:35:33.29 ID:ERhYogBg0
なんか雨がすごいな!さては梅雨だな!
840 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/07/14(木) 17:07:34.31 ID:BfmIMqpJ0
自然で時季を知る風流な生き方、いいね
841 :
ふか
:2022/07/18(月) 18:25:30.32 ID:o9M+RZqSi
えるせんせー
bbtec.netを書き込めるようにできますか…
そふばんエアだとホスト名にjpがないのね…
842 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/07/18(月) 23:42:43.00 ID:DRLGg6sS0
これで書けるようになるかな?
843 :
ふか
:2022/07/19(火) 00:07:26.16 ID:zH61tw1t0
まいくちぇっくわんつー
書けてたらありがとう!!!!!
844 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/07/19(火) 02:27:28.44 ID:on66qbiR0
おっけーい
845 :
ω
:2022/07/20(水) 00:48:01.42 ID:???I
さすえるせん、対応が早い
期待を込めて☆5つです。
846 :
名も無きリスナー
:2022/07/25(月) 20:12:03.22 ID:zIgX3Jzu0
☆をたくさん集めると素敵な特典が
847 :
ペンタゴン☆
:2022/07/27(水) 01:11:35.77 ID:06hTA1Qf0
,,-‐''""''ー--,-
|""" ||
| げ と .||
| 64 っ ||
| ,ノ""""'.||
| ,/""" ||
"""" .||
||
||
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃
\\( ☆ )
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
ぐわっはっはっは!!!!
昆虫板は永遠に不滅だ!!!
http://hobby8.2ch.net/insect/
848 :
名も無きリスナー
:2022/07/27(水) 22:49:48.49 ID:Ocm3N7Wm0
URL懐かしすぎて泣いた
849 :
ω
:2022/07/27(水) 23:37:39.89 ID:q0+xh1PcI
84849かな?
850 :
ペンタゴン☆
:2022/08/04(木) 16:06:25.64 ID:bxDrMlHQ0
http://www.usamimi.info/~hama1215/cgi-bin/up/img/up1180.png
851 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/09(火) 07:22:19.80 ID:JOw5hgiK0
クッソほど雨降ってて笑う
これは避難準備がいるかもしれんね
852 :
りゅうかくさん
:2022/08/09(火) 14:31:32.97 ID:Gv8sS7iaI
弘前で緊急安全確保(レベル5)が発令されたらしいので急いで安全を確保してまた会いましょう
853 :
ふか
:2022/08/09(火) 18:06:13.20 ID:mqZnCgAz0
早め早めで行動するにこしたことはないぞーーー
膝までの高さになったら、歩いてでも車でも避難が難しくなるので……(経験者より)
854 :
名も無きリスナー
:2022/08/09(火) 21:26:45.81 ID:xowsKUQM0
はやめに津軽海峡を越えて避難するんだ!
855 :
える
:2022/08/10(水) 01:14:56.37 ID:kL2zUXjoi
事務所、家、どっちも派手に床上浸水しましたw
このあとの掃除が厳しそうだ。。。
856 :
える
:2022/08/10(水) 01:15:09.50 ID:kL2zUXjoi
事務所、家、どっちも派手に床上浸水しましたw
このあとの掃除が厳しそうだ。。。
857 :
える
:2022/08/10(水) 01:15:47.19 ID:kL2zUXjoi
事務所、家、どっちも派手に床上浸水しましたw
このあとの掃除が厳しそうだ。。。
858 :
ふか
:2022/08/10(水) 05:01:48.82 ID:jyA4PjxB0
うおををおつ…
ひとまずは無事で何より……
雪国だし釈迦に説法かもしらんが、ドロかき出すときはスコップに紐つけると楽だぞ!
https://www.therappy.jp/shoveling-snow/
859 :
りゅうかくさん
:2022/08/10(水) 08:16:34.45 ID:jCXvzmaPI
まだまだ荒天が続くみたいなのでお気を付けて
やはりPCは床置きじゃダメかー
860 :
ω
:2022/08/10(水) 08:46:50.85 ID:wyNnypVmI
お疲れさん…
泥の片付け本当大変そう…
861 :
◆BooOooni6A
:2022/08/10(水) 23:16:52.31 ID:4uosQOgn0
うわー、ご愁傷さまです
ニュース映像で見覚えある場所映ったから、もしやと思ってたんだけど
やっぱりだったかー
雨続くみたいだし、週末には台風日本縦断で青森まで行くコースだし、
ほんと命大事に。
ちなみにそのニュースで、住民がコメントしてたんだけど
聞き覚えのあるいい声だったんだけど、ひょっとして?
映像なしで声のみだったんだけど
862 :
名も無きリスナー
:2022/08/11(木) 17:32:44.60 ID:yjWgnr6H0
とりあえず怪我等がなければなによりですが、
片付け中の怪我とかにもお気をつけて…
ニュースで全国デビューとな?
863 :
りゅうかくさん
:2022/08/12(金) 08:24:32.13 ID:d+AvycuWI
あの辺りって平地だったよなと思いながらGoogle Mapで見たらバー跡地を発見して懐かしい気分になった
864 :
える
:2022/08/13(土) 23:15:32.96 ID:VgdD1rcGi
巡回するはずのゴミ収集こないー、被災ゴミがカビ臭いー
町内会長が町内のゴミはここに集めろって言われたから捨てに行ったら
役場の職員にここにゴミを捨てるなって言われる
大体、町のゴミ収集場まで車で20分くらいかかるんやぞ
しかも途中冠水してるらしいしドロでハマるらしいし
持ってく車も浸水してるっつーの
道の泥も洗浄されないし消毒にも来ないし
泥のホコリが舞ってて大変
担当者はコミケにでも行ってんのか
自治体をなんとかしてくれ。。。
865 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2022/08/13(土) 23:55:57.80 ID:f+XLSG5D0
まずはご無事なようで何より
今時って役場には災害対応マニュアル的なものってあるんじゃないんですかね…?
もう影瑠さんが指揮権乗っ取った方が早いのでは
866 :
名も無きリスナー
:2022/08/14(日) 13:24:42.48 ID:0LFZbcFM0
ん?災害対策を公約に掲げて次の町長選挙出馬するって?
867 :
ふか
:2022/08/14(日) 16:48:48.14 ID:mjG/Gce80
ぬをおおお
ただでさえドロと異臭と暑さできつい中、ゴミ捨てすらままならないとかきっついな……
あと車もだめだったか…
とかく熱中症とか感染症とかだけ気をつけて生き延びてくれ;;
868 :
◆BooOooni6A
:2022/08/14(日) 21:28:31.94 ID:0neMy0LE0
うおお、大変でしかないだろうが頑張ってくれ
泥で破傷風とか感染症の話を聞くから、ちょっとの傷でもちゃんとケアしてね
869 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/16(火) 18:04:52.72 ID:kkR8zxWu0
仮設でパソコン復活ー
ルーターも沈んだので仮設で据え置きのUQの奴で復活
沈んで泥だらけになったパソコンとか廃棄や泥掃除がしんどい・・・
そろそろ足とか動かなくなってきた・・・
ハウスクリーニングを入れたり床を業者にリフォームさせるつもりだけどその前段階の片づけがしんどい・・・
870 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/16(火) 18:06:18.72 ID:kkR8zxWu0
あ、みなさん、心配してくれてありがとう
家族ともどもみんな無事だし疲れてるだけで元気だよ
ただただ行政の無能っぷりってか遅さに腹が立つくらいだよw
マジで立候補して全部ぶち壊してやりたくなるわ
871 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/16(火) 18:12:41.85 ID:kkR8zxWu0
川があふれそうだ、やべぇやべぇって言ってて
ガンガン水が上がってきて
絶望する
872 :
◆BooOooni6A
:2022/08/16(火) 18:18:11.29 ID:Cu7L0LKW0
PC復活キター
とはいえ、暑い日はまだ続くから体調優先でね
水、怖いわ……
県知事、期待してるw
873 :
ω
:2022/08/16(火) 21:43:28.08 ID:0wQtyAbOI
青森行政公認掲示板影瑠板か、胸熱
874 :
りゅうかくさん
:2022/08/17(水) 09:57:21.69 ID:eo1/2LM+I
家の基礎ごとジャッキアップするような埋伏式設備の開発が待たれるら
875 :
◆BooOooni6A
:2022/08/17(水) 16:46:18.00 ID:iD3c6NV90
家まるごと浮いて水害に耐えるってのをニュースでこの前見た
876 :
ふか
:2022/08/18(木) 13:15:53.55 ID:64gmDywx0
まじおつ;;;
匂いもヤバイだろうから大抵のものは捨てる羽目になりそうだな……
ところで次の選挙に間に合うように住民票を移せば良いのかな??
877 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/18(木) 17:23:14.94 ID:3a/Rtc5c0
においはカビのにおい以外は大したことないかな
下水が上がってこなかったのが救いか
知ってるか、ブラウン管のモニターは浮くんだぜ・・・
878 :
ふか
:2022/08/18(木) 17:32:41.53 ID:64gmDywx0
うん、ブラウン管何台あるんだよ!!ミスターブラウンかよ!!って突っ込みたかったw
879 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/18(木) 17:35:04.86 ID:3a/Rtc5c0
ちゃうねん、ふっるいパソコンの修理とか、それこそCNC動かしてるPC98の修理とかくるのよ
それでPC98とかPC88のモニターとか在庫で持ってんのよ
CバスのLANカードとかモデムカードとかもあるんやで・・・
全部沈んだけど
880 :
ふか
:2022/08/19(金) 04:58:41.41 ID:71ADN8nQ0
ディスプレイは一台あればいいってもんじゃないのね;;
…そこら辺はもう手に入れるのも大変そうだからダメージでかいな;;
881 :
りゅうかくさん
:2022/08/19(金) 11:26:19.91 ID:o1EacyUBI
PC98とかPC88ってどんなのだっけ?って思ってググってみたけど、稼働してるやつを全く見たことないやつだった
未だに修理依頼が来るって事は稼働してるんでしょうけど、スタンドアロンなんですかねぇ
882 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/19(金) 12:12:33.38 ID:vH9ZSC/60
スタンドアロンだよ、工作機械とかの入力インターフェースとして使われてたりするのよ
CNCっていって図面書いてデータ入れるとその通りに鉄板とかを切ってくれる機械とかね
バブルのころに中小企業とかがCNCとか大型の自動掘削機械を導入して
その頃のパソコンがインターフェースに使われてるの
で、それを丸ごと入れ替えるとなるとウン千万、下手したら億って金額だから置き換えなくてそのまま使ってる
なのでインターフェースもそのままでくっそ古いPCの修理の需要があるの
最近の子たちはSCSIも知らないレベルだから当然直せないし、DOSでバッチ組んでとかも出来ないからねぇ
そういう時にいにしえのエンジニアが呼ばれる
883 :
りゅうかくさん
:2022/08/19(金) 12:35:51.05 ID:o1EacyUBI
はえーすごく分かりやすい説明だ、いにしえのエンジニアさんありがとう
つまりその修理案件はかなり単価の高いお仕事ということに…?
884 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/19(金) 20:26:23.02 ID:vH9ZSC/60
かなりっていうかすごく高いよー
「この金額で直せますが、金額に不満があるなら機械ごと買い替えてください」
って言うからw
大手はこんな案件嫌がるしね
885 :
◆BooOooni6A
:2022/08/19(金) 21:41:43.44 ID:wk9JyVh20
最新の飛行機の設計とか強度計算にもPC98が入ってたはず
パソコン入れ替えて、万が一どこかの計算に影響が出たらヤバいから
機器環境はいっさいがっさい変更してはいけないって話をどっかで聞いた
あとは和服の反物も絵柄をフロッピーに入れて機械折りって話も
886 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2022/08/20(土) 00:41:56.74 ID:5PmH2h/C0
俺の年収なんか軽く超えてそう
ごく一部とはいえ未だに現役のPCなんですねぇ…PCとかサーバ類は最新のものほど良いと漠然と思ってました
887 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/20(土) 11:39:20.27 ID:vwpQ/geS0
あー、そうねー、最新機で図面弾いてフロッピーにデータ入れて機械に持っていくとかしてるね
なのでフロッピーはうちでもまだ現役で在庫してる
カメラ用の防湿庫で在庫してある
あとはフロッピードライブの中に使ってる輪ゴムみたいなドライブベルトも数種類在庫してるな
新品のフロッピードライブもあるんだぜ・・・
3.5と5インチの・・・
888 :
名も無きリスナー
:2022/08/20(土) 17:18:48.88 ID:S17ePH2P0
てっきり影瑠さんってソフト屋さんだと思ってたけど
ハード修理も請け負ってるのか…
でもそんな希少なハードが水没となるとお客さんの方も大変そう
889 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2022/08/20(土) 17:57:04.00 ID:5PmH2h/C0
全国いにしえのエンジニアネットワークを駆使して在庫補充してそう
そして単価もあがってそう
890 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/20(土) 23:04:43.42 ID:vwpQ/geS0
今の基本はソフト屋さんだよ、元々スタートがハード屋さんでサーバー屋さんだったの
これでも一応正社員だったこともあるんだけど、そこれはサーバ担当だったし
ハードやサーバを100%こねくりまわすにはソフトが必要でソフトを勉強してたら自分で作った方がはえぇってなって
気づいたらソフト屋さんな仕事が多くなってるだけなの
ハード屋さんは大手のFとかNに破格や政治で持ってかれることが多いからね・・・個人じゃとてもとても・・・
891 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/08/31(水) 18:10:39.75 ID:xo7GK4TO0
3週ぶり2回目を予感させるものすごい雨
ヤメテヨー、川の土手とか崩れまくってるんだよー
892 :
◆BooOooni6A
:2022/08/31(水) 23:54:46.93 ID:l369ziSd0
逃げて―、まじ命大事に
3週間前のでダメージ受けた山とか崖が、今回のでトドメって可能性もあるし
避難経路を確認しなおしてもいいかも
893 :
名も無きリスナー
:2022/08/31(水) 23:56:30.93 ID:LPY0e1qb0
地球温暖化、異常気象、相次ぐ自然災害
もはや地球脱出しかない!
894 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/09/01(木) 18:15:57.85 ID:Wtcrgna90
もう山とか地面が水でヒタヒタなんだろうね
少し雨降るとあっというまに川の水位が上がる
もうちょっとしたら九州のほうに台風行きそうで怖い
こっちにも来そうで怖い
つまり天気怖い
895 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/09/09(金) 19:04:28.43 ID:O5AHocvZ0
やっと片付いてきて床剥げたわ・・・
壁の中の断熱材も床の断熱材も泥水でびちょびちょだった
そしてまだまだ泥との闘いは終わらない・・・
896 :
◆BooOooni6A
:2022/09/09(金) 22:34:25.12 ID:utICmghN0
もう1ヶ月経っちゃったのか
まだびっちょびちょって事に絶望感じる……
頑張れとしか言えないけど、先は長いから頑張りすぎないようにね
897 :
名も無きリスナー
:2022/09/11(日) 11:28:20.17 ID:nqUej0dn0
まだまだ終わらなさそうだけど、終わる前に冬が来たら大変だ
898 :
名も無きリスナー
:2022/09/18(日) 16:47:48.51 ID:ZB7SOlui0
大雨に洪水に台風に津波
水が豊かなのは結構だが…
899 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2022/09/18(日) 19:57:35.70 ID:qz3BwNNN0
今更だけど九州組はちゃんと避難してね
900 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/09/18(日) 22:25:37.41 ID:FTceB3sU0
まじで避難してね
何か所かもう冠水してるみたいだけど、無事でいてね
901 :
ふか
:2022/09/19(月) 12:27:26.15 ID:7EsMvgfn0
爆睡してたわ
マンション4Fだしまあ大丈夫だ。
…実家が緊急安全確保になっててびびったけど…
昨日はずっとライブカメラで水位監視してた
902 :
名も無きリスナー
:2022/09/20(火) 21:13:21.41 ID:z3czALkg0
ちょっとライブカメラの様子見てくる!
903 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/09/20(火) 21:32:44.46 ID:UtBUSyBs0
わかる、オレも水位とライブカメラ監視してた
ネットで水位の推移とか分かるからいい時代や
904 :
ふか
:2022/09/20(火) 21:58:23.50 ID:LYxkcL790
「このガードレール超えてなければ大丈夫だ」
って思いながら監視してたら、
あたり一帯が停電になって監視カメラ消えた……
更に上流見てしのいだけど、一瞬すげえ真顔になったわ
905 :
◆BooOooni6A
:2022/09/21(水) 21:26:11.11 ID:YBOay0K+0
監視カメラの根本の問題だな
映画とかで、強盗が電源ケーブル切ってヒャッハーするやつw
906 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/09/22(木) 00:42:46.18 ID:YJgbG2QS0
最近の監視カメラ、ソーラーパネルついてて電源要らないし
映像はwifiで飛ばすから配線ナシで設置出来るのもあるよ
907 :
ふか
:2022/09/22(木) 17:47:57.70 ID:+J9f9hTg0
>>903
ところで影瑠が水位の推移って
908 :
名も無きリスナー
:2022/09/22(木) 18:24:27.30 ID:m0cCeVJj0
残暑の日々から一気に秋が来たと思ったら
909 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2022/09/22(木) 22:39:04.35 ID:g3viieIQ0
昨日今日と急に涼しくなったのはそういう
910 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/09/23(金) 22:53:31.96 ID:jNHTF3mX0
意図せずに秋を運んできてたようだな・・・
てか、今度は愛知の辺りがやべぇ
911 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/10/04(火) 07:45:04.25 ID:7OloXbO+0
ミサイルこわい
912 :
りゅうかくさん
:2022/10/04(火) 08:45:54.79 ID:Wf2hUo10I
地下シェルターが必要だ
913 :
名も無きリスナー
:2022/10/05(水) 20:21:38.61 ID:BBNuSqpE0
地震と洪水と核攻撃に耐えるシェルター
914 :
◆BooOooni6A
:2022/10/05(水) 21:14:47.89 ID:PuQEKSrG0
コロニー作って宇宙に逃げよう
915 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/10/14(金) 23:10:24.44 ID:Ml443oO70
https://www.techno-edge.net/article/2022/10/14/372.html
なんてことしてくれてんねん・・・こわぁ・・・
916 :
ふか
:2022/10/15(土) 00:16:40.60 ID:dhffq41W0
これどんどん学習させていったらゴースト宿らないんだろうか……
(個人的にはゴースト持つ瞬間って存在しなくて、高度な知能には勝手に自我が出てくるって認識なんだけど…)
917 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/10/15(土) 01:06:33.62 ID:O2goXoon0
自我って曖昧なものだから、ここでオレは好奇心を自我の一つとして定義するね
子供が生まて知能とは?っていう状態でも好奇心を持って自立稼働するわけじゃん?
ということは人間って好奇心というものは最初から持ってるって事になっちゃう
それは後天的に構築されたルーチンじゃなく、神のルーチン、ブラックボックスになっちゃう
じゃあ本当の意味での好奇心を汎用AIに持たせることは出来ないのか?ってなると疑似的には出来る気がする
まぁ、人間の子供が生まれて耳が聞こえたり目が見えた時点で多大な情報を一気に処理して高度な知能化して
好奇心ルーチンを獲得してるっていうのも大いにあり得るとは思うけど
あくまでも好奇心って定義したらね
汎用AIとか高度な知能に好奇心が生まれるんだろうな、とは希望を持つけど
個人的にはプログラムが好奇心を持って自分で学習して意思、will、仏教用語でいうチェータナーが「宿る」ってことは今は無いと思ってる
あくまでもプログラムして好奇心的な動きをするルーチンを組めばそれに沿って動くだけでしかないと
でもそれが「宿った」時がよく言うブレークスルーなのかなーとも思う
そして、それがゴーストの種が生まれる瞬間でそこから育つのかな?とも思う
918 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/10/15(土) 01:11:17.58 ID:O2goXoon0
ちなみに自我として感情を定義したら汎用的に学習していった結果、徐々に出てくるとオレも思う
919 :
◆BooOooni6A
:2022/10/15(土) 09:44:40.68 ID:oh2+pB1E0
生存戦略として本能があって、より良く生き残るために学習があって、
より良く学びを吸収するために好奇心があるのかな、と。
ヒマワリが太陽向いたり、タンポポが綿毛で種を遠くに飛ばしたり、
それを始めた一株は生存戦略=好奇心で始めたんじゃなかろうか。
なんか頭の中、整理できなくなってきたけど、
良くできた偽物と、出来の悪い本物を比べた時、どっちが本物と観測されるんだろうか
最近これを見たのもあって、それっぽく見えるなら中身がどっちか分からないなと。
見た目は義足丸出しだけど、歩き方が綺麗なもんだから、
こういう柄のハイソ履いて歩いてるようにしか見えんってね。
ttps://twitter.com/prosthetist_and/status/1579037613578911744
920 :
ふか
:2022/10/15(土) 13:00:54.68 ID:dhffq41W0
>>917
くあーめちゃくちゃ分かりやすくて面白い返答ありがとう。
そうか…好奇心か…
ただ「好奇心的な動き」をしている脳細胞と「好奇心が宿った脳細胞」を外部から見分ける方法ってあるんだろうか…?
あと今回のPONGさせた脳細胞は
「一貫性ある電気的刺激」を与えた方を選び取って「自らパドルを動かした」訳だけど、これは「感情」に分類できたりしないんだろうか…
>>919
今回の「一貫性ある電気的刺激」を選んだ結果も、
どんどん発達させていけば種の保存本能とかに行き着いたりするのかな…
なんか哲学的になってきた…
921 :
ふか
:2022/10/16(日) 20:26:56.48 ID:T16OWIFS0
よく考えたら「指示以外のミッション」とか、「効率的じゃないやり方」みたいに現れるから、観測もくそもないか…
922 :
名も無きリスナー
:2022/10/16(日) 22:36:28.61 ID:981XpVAd0
難しいので三行でまとめてくれ
923 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/10/17(月) 00:08:18.53 ID:v7JM+pXT0
>>919
なるほど、本能がベースでそれを効率化するための好奇心か
逆説的に考えるとAIには本能とされる食欲・性欲・睡眠欲が無いから好奇心は生まれ得ないとも考えれるな
面白い、その考えになったことはなかった
>ヒマワリが太陽向いたり〜
これについては生存競争からの好奇心ってより多様性からの淘汰って考えた方が自然じゃないかな
>>920
>「一貫性ある電気的刺激」を与えた方を選び取って〜
これに関しては人間でいう反射に過ぎないんじゃないのかな
「この電気信号は嫌だ、こっちを選ぼう」ってやってるなら感情なんだろうけど
>外部から見分ける方法ってあるんだろうか…?
に繋がってきて、それを観測する方法って会話っていうコミュニケーション
意思・意見のやり取りが大事になると思うんだ
それ以外に観測するためには『明らかに不利なのに選択してわざと失敗している』っていうのを観測出来れば
それを数値化して方向性を出せれば観測にはなりえるとは思うけど・・・
>>922
AIと
宗教と
哲学
924 :
ω
:2022/10/18(火) 20:24:43.16 ID:yNpqllKrI
影瑠板(AIと宗教と哲学と部屋とワイシャツと私と俺とお前と大五郎)
925 :
◆BooOooni6A
:2022/10/18(火) 22:27:53.27 ID:9IDaE1ng0
影瑠板(愛しさと切なさと糸井重里)
926 :
名も無きリスナー
:2022/10/19(水) 09:15:07.14 ID:T5t7QKXg0
影瑠板(夏と花火と私の死体)
927 :
ふか
:2022/10/19(水) 11:02:56.95 ID:mw+ehnJr0
影瑠板(わたしと小鳥とすずと)
928 :
りゅうかくさん
:2022/10/20(木) 16:07:22.16 ID:Nmx9gCHZI
なんか難しい話してると思ったらすぐ元通りの流れになってて安心した
929 :
名も無きリスナー
:2022/11/11(金) 19:30:13.36 ID:e08KIKe60
実はこの掲示板も、俺とお前の書き込み以外はすべてAI
930 :
名も無きリスナー
:2022/11/27(日) 15:38:03.17 ID:VpEZaUx40
ウクレレ上手ですね
931 :
名も無きリスナー
:2022/12/16(金) 17:53:23.23 ID:ZiNPfk6s0
雪が積もってきて本格的に冬到来って気がしてきた
932 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2022/12/24(土) 11:27:43.24 ID:kL70BjIo0
普段雪が降らない地域のやつら大丈夫かー
なんかすごい雪で大変なことになってるみたいだがー
青森は一昨日から晴天でまったく雪降ってなくて溶けまくりの謎
933 :
ふか
:2022/12/24(土) 13:29:23.60 ID:vLaUjjKm0
雪だすげー!
って思っておそるおそる小股で歩いてたら、
目の前で車が事故っててびびった
934 :
名も無きリスナー
:2022/12/24(土) 17:46:19.51 ID:mh4Lpo4g0
はしゃいで駆け出していたら巻き込まれていたかもしれないやつ
お気をつけて
935 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/01/01(日) 00:40:57.25 ID:oPimqgD+0
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し立てまるつ
936 :
◆BooOooni6A
:2023/01/01(日) 21:19:15.00 ID:WkN4NavU0
あけおめこ
穏やかな天気で助かる
937 :
ω
:2023/01/02(月) 00:54:59.32 ID:???I
明けましておめでとうございます
影瑠板永久不滅!
938 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2023/01/02(月) 11:38:12.26 ID:pz66OO9y0
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
939 :
ふか
:2023/01/03(火) 23:57:33.70 ID:uyyF6Lyg0
書いてなかった
あけおめめめめめめめめめめ!!!!!
940 :
◆BooOooni6A
:2023/01/10(火) 21:49:28.62 ID:z2s8PnXR0
博多駅周辺に詳しい人いる?
出張なんだけど、観光する時間あるからアドバイス欲しいです
1/22(日)の昼から3・4時間、オススメ聞きたい
夜は会社の人と酒飲みになる予定
中国の春節とまる被りなのが怖いけど……
941 :
ふか
:2023/01/11(水) 13:22:04.74 ID:0j/rhCkr0
福岡住みが参上
といっても…福岡ってすごく発展した街じゃあるんだけど、コレ!っていう観光名所がないので困るんだよなw
俺だったら食いたいものを決めて飲食店を何店か回るかも。
食に対する熱意がぱないので、何食ってもうまい。
ただ、日曜の昼だとどちゃくそ混雑してると思うので、なんなら予約したほうが良いかもしれない…
ショッピングセンターでいいならキャナルシティ博多
観るものも多少はあるので楽しめるかも
ラーメンスタジアムとかもあるけど、日曜なら混雑を覚悟で……
ガンダム好きなら1駅動いて「ららぽーと福岡」まで行くと実物大ガンダムがある。
ただひっついてるのは普通のショッピングモール…
中国の春節関係なく、日曜はめちゃくちゃ混むよ!
ただコロナは心配だね……
942 :
ω
:2023/01/11(水) 18:19:43.92 ID:gtyzIxk8I
数年福岡行ってないが何食っても美味いよね
太宰府天満宮とかどうだろうか、公共交通機関で片道1時間弱かかった気はするけどw
943 :
◆BooOooni6A
:2023/01/11(水) 21:09:01.93 ID:5cxtyqP90
ふたりとも、ありがとう
まずは食いたいもの2・3考えてみる
ラーメンは酒の後に連れていかれそうだけど、ラーメン三昧にしちゃうか!?w
並ぶのは苦じゃないから、なんとかなるといいなー
ガンダム!福岡はニューガンダムか!!
行く。ショッピングモールぶらぶらしてもいいし行く。
太宰府天満宮、興味あるけどバスで42分ってなってるね
余裕見て1時間、往復で2時間かー、悩みどころ
ともあれアドバイスありがとう
色々考えてみるね
944 :
ふか
:2023/01/11(水) 23:06:12.81 ID:0j/rhCkr0
ガンダムいくなら、そこのフードコートに「宍道湖しじみ中華蕎麦」ってラーメン屋が入ってて、なんかすごい有名な人気店だとか。
しじみスープなんだけど美味かった。
あと天丼屋があって、そっちにもものすごい行列がいつもできてる。だから俺は食ったことがないw
何はともあれ楽しんでら!!
945 :
ふか
:2023/01/11(水) 23:07:04.45 ID:0j/rhCkr0
>>942
太宰府もいいらしいね
こっちの人に「友達どこ連れてくの?」って聞いたら太宰府って言ってた。
俺は出不精なので行ったことない/(^o^)\
946 :
ω
:2023/01/11(水) 23:46:54.51 ID:gtyzIxk8I
>>943
ローカルな食べ物だと天ぷらひらおというローカルチェーンオススメ
リーズナブルに揚げたての天ぷら食べれるし食べ放題の軽い惣菜あるし何食っても美味いし博多駅近くにあったと思う
>>945
俺も行ったことないw
次福岡行ったら行こうとは思うけどいつになることやら…
947 :
◆BooOooni6A
:2023/01/12(木) 23:59:08.40 ID:7aYOu8dH0
追加情報ありがとう
ガンダムからの宍道湖しじみ中華蕎麦ってラーメン屋、オッケー把握
天ぷらひらお、オッケー把握、福岡空港から徒歩15分か天神アクロス福岡店
でもまあ、やっぱり大宰府かなー
せっかく福岡まで行くんだし、次に行くのはいつになるか分からんしな
悩むーーーーーー
948 :
◆BooOooni6A
:2023/01/24(火) 22:02:27.05 ID:sqQK8yJ90
昨日、帰ってきてました
深夜の帰宅だったんで即寝でしたわ
そして悲報
教えてもらった店行けなかったーーー!!1
大宰府行ったら時間無くなってしもた
しかも一緒に行った人たち、誰もガンダム履修してなくてw
「ガンダム??大宰府に行くかー」てな感じでw
しじみと天ぷら食いたかった……
教えてもらったのに、ごめんよ
949 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/01/25(水) 15:41:27.35 ID:Y/zU3UWO0
おまえら凍ってないかー
滑って転ぶなよー
950 :
ふか
:2023/01/25(水) 19:22:41.77 ID:pYjg/G1S0
>>948
おkwおkwww
むしろ太宰府、時間的に大丈夫か?とおもってたので、ちゃんといけたならよかったw
いいところだからまたおいで!!!
>>949
昨日は人生初ぐらい吹雪いてた!
今日になったら降ってすらいなかったけど…
自営になったので引きこもり最強
951 :
◆BooOooni6A
:2023/01/25(水) 21:40:38.58 ID:68eVK/Tc0
>>950
いつか九州リベンジすることを心に刻んだわ
>>949
ひえひえっすわー
日陰の氷が昼間でも溶けなかったwやばいw
952 :
名も無きリスナー
:2023/01/26(木) 17:32:26.29 ID:pmoALeqa0
今年は雪少ないなぁと思ってたのでギャップに困惑
953 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/02/16(木) 00:18:32.24 ID:LQDBFXvQ0
息子達とフルパAPEXしてたら「トラックボールでFPSとかキモすぎワロタ」って言われたでござる
オレもそう思う、すごく難しかった
954 :
ふか
:2023/02/16(木) 19:52:26.98 ID:ZGcIxKjc0
PAD派とキーマウ派が戦争している中で、一人竹槍つかってるトラックボール派……
955 :
名も無きリスナー
:2023/02/16(木) 22:15:50.90 ID:+43HDkIe0
トラックボールでFPSとかもはや縛りプレイで草
956 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/02/17(金) 17:40:51.28 ID:rgLi2kvQ0
APEXのPADキーマウ論争なんて、今はPADなんじゃないの?
ALGSでTSMハルもPADにコンバートして優勝してたり
有名どころのストリーマもPADにコンバートしてたりするし
ええ、オレもPAD使おうと思ったらXinputのPADが手元になかったんよ
957 :
◆oZIKOkaO2.
:2023/02/18(土) 10:45:49.30 ID:5SjiRdhk0
他のFPSもやるよって人くらいしかキーマウ派生き残ってない印象
958 :
ふか
:2023/02/19(日) 15:04:00.39 ID:v4mgWhc60
事故の生存を確認
PADでゲームをほとんどしたことがない人間がここに…
959 :
名も無きリスナー
:2023/02/19(日) 23:24:22.99 ID:TDuvW9jQ0
PDAとかずいぶん懐かしい話題だな…と思ったら全然違ったでござる
960 :
◆BooOooni6A
:2023/03/02(木) 23:46:45.41 ID:pUHSD/6d0
エジプト 世界最大のピラミッド 186年ぶりに未知の空間を確認
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230302/k10013995831000.html
封印されし王がついに目覚める時が来た!!
前から観測してるのは知ってたけど、やっと確定したみたいね
961 :
名も無きリスナー
:2023/03/05(日) 03:11:43.63 ID:+4XGc/JR0
まだまだ人類に未知なことはいっぱいあるな…
962 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/03/05(日) 22:25:24.96 ID:CCZs7zE80
しかも部屋とかじゃなく、重量を軽くするための空間らしいね
"表向き"はな・・・
963 :
◆BooOooni6A
:2023/03/06(月) 21:40:19.84 ID:bSyh93D10
赤点の答案用紙とエロ本が見つかると予言します!!
964 :
名も無きリスナー
:2023/03/06(月) 22:13:23.44 ID:8rYSBeD00
擬人化スフィンクスのケモナー同人誌や
ファラオたちのBL同人誌が隠されている
965 :
ω
:2023/03/07(火) 00:50:51.86 ID:X7PJ+HOoI
ピラミッドサーバールームなんだろ知ってる知ってる
966 :
ふか
:2023/03/17(金) 23:29:36.01 ID:dI089nSb0
https://twitter.com/Shari_0109/status/1635875446310195201
ぜんぜんわがんね…
967 :
名も無きリスナー
:2023/03/18(土) 07:29:06.26 ID:38+sYSA70
ちょっと青森に語学留学してくる
968 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/03/20(月) 13:18:23.53 ID:mZoXCcHJ0
何が分からないのかが分からない・・・
969 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2023/03/21(火) 00:47:15.73 ID:NDh32AhV0
じょっぴんかる時二回に分けらさって押ささるのあずましくないから
あめてないのとばくってもらえ
970 :
◆BooOooni6A
:2023/03/21(火) 08:34:18.19 ID:5H5Gz5ux0
日本語でおk
971 :
ふか
:2023/03/21(火) 23:26:54.46 ID:v+ND6T8E0
30回ぐらい聞いてるけど、「すとっぷすとっぷ」と「はつおん」しかわからなかった…
972 :
名も無きリスナー
:2023/03/22(水) 23:21:15.84 ID:NVV9ivKH0
>>969
こうやって文で読むと理解できるんだけど、リスニングは無理だなぁ…
ネイティブの発音は聞き取れない
973 :
名も無きリスナー
:2023/03/27(月) 21:51:04.56 ID:l45nTf9HI
十年ぶりくらいに来たらまだ残っててびっくり
974 :
◆BooOooni6A
:2023/03/27(月) 21:58:50.91 ID:nDL5ZPrz0
おいすー(*゚▽゚)ノ
975 :
ω
:2023/03/27(月) 23:34:06.58 ID:84OkzE8YI
また10年後な!
976 :
ふか
:2023/03/27(月) 23:38:41.46 ID:LSHBY5q90
にょいすー
10年前はみんな若かったな…
977 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/03/28(火) 14:44:24.18 ID:/K88Vgt40
時間の進む速さが異常なんだけどなんかした?
978 :
龍角散トローチFL
◆G/D/T/iAvo
:2023/03/28(火) 22:34:41.41 ID:KS+ynaFF0
まだまだ20代の気持ちだったのに体はもう40になってしまった
979 :
名も無きリスナー
:2023/03/30(木) 17:18:27.78 ID:MCtNMncv0
気持ちは10年前と大したかわってないのに、身体は完全に中年になっててつらい
980 :
ふか
:2023/03/31(金) 01:32:27.37 ID:Gd0uZK0Y0
しかし気持ちまで老いたらいよいよやばい、と思って
「いい歳だからやめよう」とかは考えないようにしてる
981 :
◆BooOooni6A
:2023/03/31(金) 22:21:12.58 ID:61SgH+bo0
と言うことは17歳教は最高か
982 :
ω
:2023/04/01(土) 00:00:10.63 ID:wyT5NYdqI
老い老い笑
983 :
ふか
:2023/04/01(土) 00:52:32.00 ID:tRK26Jvm0
【悲報】1年の4分の1 終わる
984 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/04/20(木) 06:27:07.19 ID:1yHt58tX0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7ae0f025d3ecb96f88cdf56151ff7b174cb0e8
青森とかいうところ、掟とかあってこわぁ・・・
985 :
ω
:2023/04/20(木) 21:00:19.01 ID:GZANUAQtI
どこの未開の地だよと思ったら未開の地だった
986 :
◆BooOooni6A
:2023/04/20(木) 21:52:21.00 ID:uzNj1xyn0
80年恨み続けるエネルギーを発電に回したら、青森全部カバーできんじゃね?
二人の爺さんが仲悪くて、その原因は「中学の時のあの日挨拶しなかった」だけという話も……
年寄り超元気ww
987 :
名も無きリスナー
:2023/04/22(土) 17:38:05.74 ID:ytb7didK0
なんか創作の物語の因習村みたいな話
と思いきや現代日本なのかこれ…
988 :
ふか
:2023/05/06(土) 07:42:00.69 ID:y3qse86K0
青森で地震!
しかし東側だし小さいから大丈夫そうかな
何にせよお気をつけて……
989 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/05/06(土) 19:05:26.01 ID:92uNMAwY0
寝てるときに揺れたけどこっちは全然大したことなかったよー
能登にくらべれば・・・
990 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/05/28(日) 22:48:22.70 ID:olu0WxtV0
あれ?
991 :
名も無きリスナー
:2023/05/29(月) 18:35:07.43 ID:wMaJjJda0
声が
992 :
ω
:2023/05/29(月) 21:38:28.43 ID:hUs60LHYI
出ない
167KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス