■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レストスレで雑談しつつ*99のテーマで*00がラジオしてみるスレ 229
1 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/07/03(月) 10:10:00.80 ID:???0
*99の人が
「コロナを股に掛ける」とか「災害はこわいねー」
などとテーマや雰囲気を指定して、
*00の人がラジオをしてみるスレです。
あと
>>2
を見ろ
44 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/08/29(火) 10:58:44.16 ID:Rzl8SXj50
いや、さすがについとるw
家の中でエアコンつけて籠ってるだけで外で何かが何もできんw
45 :
名も無きリスナー
:2023/08/29(火) 19:44:28.25 ID:s1/5FNjC0
外にエアコンつけたらいいんじゃね?
46 :
ふか
:2023/08/30(水) 16:00:50.59 ID:N10LYekn0
>>44
いやあ、北海道の古い家にはエアコンついてない、みたいな話をこないだ北海道人としたばっかりだったので、あるいは……とw
普通に買い物とかはでられるけど、
外で作業とかは無理だねw9月にならないと。
47 :
◆BooOooni6A
:2023/08/30(水) 22:27:37.00 ID:Ks35yMsf0
今年はコメがヤバそう
水が欲しい時に空梅雨で、くっそ暑いのが続いたから
稲穂が焼けちゃって籾がからっぽ、って話が……
48 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/08/31(木) 08:51:41.91 ID:4SxUQhp10
ここまで暑いと寒いのに対応して品種改良した農作物が軒並みダメらしいねぇ
そのうち青森もリンゴがダメになってみかんになるんや・・・
49 :
ふか
:2023/08/31(木) 20:16:45.16 ID:zgELl+jq0
そのうちりんごは工場生産になるのか……
50 :
名も無きリスナー
:2023/08/31(木) 22:45:14.83 ID:fHlGFZDJ0
つまり今のうちにそれを見越した投資をしておけば…?
うはー夢が広がりんぐ
51 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/01(金) 13:01:38.00 ID:AMic6u8c0
でも暑くて日照時間がながかったからか、庭のスイカやトマト・きゅうり・ナスはものすごい勢いで収穫出来てる
もう食い飽きたわ・・・スイカなんてこんなにあっても余すだけや・・・
隣近所に配りまくってるわ・・・
52 :
◆BooOooni6A
:2023/09/01(金) 21:55:35.81 ID:P+Rvv9z40
青森産のみかん
青森産のバナナ
青森産のコーヒー
どこまで行くかな?w
53 :
名も無きリスナー
:2023/09/03(日) 14:23:50.96 ID:Z0hXY53L0
青森でコーヒーが栽培できる頃には九州とか人間が住めなくなってそう
54 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/19(火) 11:57:16.75 ID:CEF3XJ/60
ちなみに今年の枝豆は実があんまり入ってくれなかった・・・
みょうがは1か月くらい遅れて収穫出来た感じ
あと冬に気を付けると青森でもコーヒー取れるんだぜ
55 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/22(金) 18:20:06.01 ID:hoqggPz10
なんか今年やたらといろんなところで大雨の災害おきてない?
天気とかが色々おかしいのかな
56 :
◆BooOooni6A
:2023/09/22(金) 21:45:05.21 ID:zHY3XqOO0
ちょっと離れた親戚に電話したら
そっちは大雨、こっちは晴れ、なんてのが多くなったね
大雨に備えて水路を広げるかどうか悩む
57 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/23(土) 00:53:10.19 ID:/uhPz0zI0
1日中雨ってのが減った気がする
なんか一気にだばー!って降ってすぐに晴れたり
いわゆるゲリラ豪雨っぽいのがすごい多い
58 :
ふか
:2023/09/24(日) 13:14:36.85 ID:6Lj51vkf0
環境省が出してる2100年の予想だけど
ttps://www.jccca.org/global-warming/knowleadge03
・洪水の数が3倍
・大雨が多くなるけど、降る日数は現象
・コメの質が悪くなって、温州みかんは作れなくなる
割りと影瑠の体感あってるね……
59 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/25(月) 13:02:29.01 ID:fa/hiUvw0
オレの感覚、わりとやるじゃんw
東日本日本海側で猛暑日の数が3倍とか、まじやめてw
60 :
名も無きリスナー
:2023/09/26(火) 23:40:19.43 ID:Hw+GUHra0
>>58
マジか大変だなこれ
私も今のうちから準備せな
61 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/27(水) 00:17:45.54 ID:1B8KkmLF0
>>60
まて、おちつけ
あと77年後の予測だぞ
まぁ、77年後に突然そうなるわけではないだろうがw
62 :
ふか
:2023/09/27(水) 02:11:25.57 ID:QKRjOfyW0
3倍になるのが2100年ということは、2倍になるのは……
というかびっくらこいたのだけど、すでに2000〜2009年に比べて、土砂災害の発生件数が1.5倍になってる
ttps://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/r01/hakusho/r02/html/n1115000.html#n10101410
家建てたり土地買ったりするなら、結構念入りに調べたほうがよさそうね
63 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/27(水) 14:28:02.19 ID:1B8KkmLF0
2000〜2009から2010〜2019が1.5倍で、このペースだと2020〜2029はもっと増えてそうじゃね?
あれ、マジで相当準備したりしないといけないかもしれないな
64 :
◆BooOooni6A
:2023/09/27(水) 23:03:06.00 ID:XODO2ZNz0
北海道で本カツオだそうな
ttps://togetter.com/li/2231439
65 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/28(木) 00:48:32.17 ID:6FNiTmRU0
青森でも今まで上がってない魚が上がり始めたり、獲れてたのが獲れなくなったりしてるみたいだしな
海水温は変わってるんだろうなと思ってけどデータで見ると結構派手に温度上がってるんだね
それでスコールみたいな雨が増えたのかもねぇ
今後上がり続けたら一体どうなるんだろう
まぁ
>>62
になるんだろうけど
66 :
名も無きリスナー
:2023/09/28(木) 23:46:23.20 ID:ACflQHMc0
いいこと思いつた
外にエアコン設置して室外機を室内に置こう
67 :
ふか
:2023/09/29(金) 01:17:12.44 ID:fgU8w5/90
いまのうち青森のビーチを買い漁って海の家を開くか……
68 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/09/29(金) 15:05:56.00 ID:XoOfpJuU0
今年は1回しか海いかんかったな・・・
あまりにも暑すぎて・・・
入ってる間はいいんだが、休憩が鉄板焼き気分だった
69 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/11/03(金) 14:41:31.17 ID:jbV2PE1u0
速報:近所、というか家の横の道路にクマが出た
警察が来て家から出る時は窓から確認してから出たり
なんてーの?防犯のための少し開くやつ?で開けて外見てからドア開けろって言われた
こわぁ
70 :
ふか
:2023/11/03(金) 14:48:54.39 ID:E30UJPah0
熊の発生件数多すぎだよな……
一説だとイノシシ増えすぎてくまが追い出されてるとかなんとか(本当かは知らん)
「クマスプレー持った方がいい」って書き込もうとしたけど、ぐぐったら思ったより高かった……
71 :
◆BooOooni6A
:2023/11/03(金) 18:03:08.00 ID:Qit3M5lD0
熊こわぁ……
鈴で逃げてくれればいいけどね
こちらはバカ陽気すぎて、カエルがゲコゲコしてたw
72 :
◆G/D/T/iAvo
:2023/11/05(日) 11:50:13.00 ID:R7GLuaWJ0
味を覚えた熊は鈴とかの音の方に人がいると思って逆に寄ってくるってインターネットでみたけど
実際のところどうなんだろう
73 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/11/06(月) 11:14:03.49 ID:6p05n3OD0
>>72
それは本当らしいよ
クマって本当は臆病で人を怖がるんだけど
「なんだ、人ってよえーじゃん」って気づかれるとマズい
なので人里に現れたクマは討伐対象になる、って猟友会のじいちゃんが語ってた
>>70
こっちだとサルが増えすぎて山の食い物食べつくしてるって言われてるなぁ
74 :
名も無きリスナー
:2023/11/08(水) 18:48:42.17 ID:wGNH5yC80
狩猟免許取ろう
75 :
ゆーま
:2023/11/12(日) 01:07:33.75 ID:mN01uMZ20
クマー
76 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/11/12(日) 22:25:47.43 ID:lmWzeHe10
狩猟免許とったってクマの前に出て撃つとか怖いわw
77 :
ふか
:2023/11/12(日) 22:34:45.00 ID:qHTFR50Q0
>>75
ついに影瑠板にも熊が出現したか…
78 :
ω
:2023/11/13(月) 12:51:37.79 ID:???0
クマ型のUMAかUMAのクマか…
79 :
名も無きリスナー
:2023/11/13(月) 17:53:22.85 ID:WSSh5Phz0
K UMAとな
80 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/11/15(水) 22:26:00.60 ID:+wnbzrk60
【続報】 また近所に出た
81 :
ふか
:2023/11/17(金) 12:19:29.77 ID:e07k4JRK0
それテイムできるらしいから頑張って!
82 :
影瑠
◆L.Radio..2
:2023/11/17(金) 15:22:56.60 ID:fJzVuQhY0
テイム上げてねーからできねーよ・・・
83 :
名も無きリスナー
:2023/11/18(土) 00:33:10.00 ID:rxEYO1pu0
常に熊よけの鈴持って歩かないとそのうち自宅内でエンカウントするよ
84 :
◆G/D/T/iAvo
:2023/12/05(火) 23:02:44.01 ID:WBqYCdjx0
なんやかんやで今年もあと1か月をきった
無事に年を越せるだろうか
14KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス