前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
ヤバイ。AIヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ
[1]ふか:2022/08/24(水) 19:30:28.59 ID:csto8tAy0
AAS
 「stable diffusion」いれてみたけど楽しすぎる 
 もちろん、明日からイラストレーターとして食ってく!ってレベルにはないけど、 
 「どんなものができるかなー」って研究してると無限に時間が吸われていく 
[6]ふか:2023/03/06(月) 09:34:09.19 ID:iPXES+Ah0
AAS
 ちょっとどっから書けば良いかわからないぐらいAIが進歩してますが…… 
  
 https://twitter.com/takechi0209/status/1631912117183078404?s=20 
  
 とりあえず皆、返事をしてくれる嫁ができるぞ 
[7] ◆BooOooni6A :2023/03/06(月) 22:27:42.56 ID:bSyh93D10
AAS
 これ絡みだと、ラジオGPTってのもあるそうな 
 ラジオ番組をまるっと作ってくれるらしい 
[8]名も無きリスナー:2023/03/06(月) 22:56:15.20 ID:???0
AAS
 そのうち自分でねとらじ配信するAI 
 その音声からコメントを掲示板に書き込むAI 
 そしてその書き込みを読み込んでトークに反映するAI 
 そんな未来がやってきそう 
[9]影瑠  ◆L.Radio..2 :2023/03/07(火) 01:08:21.76 ID:???0
AAS
 >>7 
 ディレクター死んじゃう 
 まぁ、ラジオの現実はパブ番組ばっかりで商品紹介やよいしょ番組だらけだからディレクションのしようもないんですけね 
  
 >>8 
 それもう人間いらなくなる・・・ 
[10]ふか:2023/03/07(火) 08:19:59.19 ID:???0
AAS
 AItuberがすでに動画付きでやってたりするな…… 
  
 >>8 
 割りと真面目にそういうAIは作れるし、なんなら既にあると思う。 
  
 ……デジタルプロパガンダってやつ…… 
[11]名も無きリスナー:2023/03/07(火) 11:14:35.00 ID:???0
AAS
 この掲示板の書き込みも9割はAI 
 住人が消え去った後も人類が滅亡した後も 
 AIにメンテされた鯖でスレッドは伸び続ける 
[12] ◆BooOooni6A :2023/03/07(火) 21:47:22.47 ID:Tg0hXSz00
AAS
 ニュース番組はAIまかせの方が良いかもな 
 新着とトレンドのニュースをAIが集めて、 
 変なコメント無しに淡々と読み上げてもらう形で 
[13]ふか:2023/03/11(土) 22:32:20.87 ID:???0
AAS
 >>6 
 のクラウドファンディングが始まったけど 
  
 30分で目標の500万超えて、夕方には倍超えた…今は3倍超えそう 
[14]ふか:2023/05/02(火) 13:31:42.93 ID:???0
AAS
 人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発される 
 https://gigazine.net/news/20230502-language-from-brain-ai-mri/ 
  
 あわわわわ 
[15]名も無きリスナー:2023/05/02(火) 16:19:12.98 ID:???0
AAS
 AI(の進化)が止まらない! 
上前次新1-板